2014年12月31日水曜日
今年もお世話になりました。 来年も宜しくお願い。
もうすぐ、2014年が過ぎようとしています。
本当に早い物です。
今年は、色々とチャレンジする礎を築いてきたように思います。
もっと大きく飛躍したい。
その為に、これ迄のやり方を否定しながら練習、勉強に励んできた一年間でした。
ランニングで言えば、チョコチョコ走りからの脱却です。
チョコチョコ走りの方が、自分的には、スピードは出ますが、もう少し飛躍したい。
年齢との闘いはありますが、なんとしても、高校時代の自分に勝ちたい思いで、走り方の研究に頑張ってきました。
本日の、本年最後の走り。
結構頑張って走ったつもりですが、そのペースは5分半でした。
以前と比較して、全く進化の兆しは見えません。
いや、むしろ、タイム的には後退した感があります。
それでも、たまに、気持ち良い一歩が感じられるようになってきました。
以前は、絶対感じられなかった感覚です。
腰から先に入る一歩です。
きたーって言う、あの感覚。
快感です。
惜しむらくは、ペースが伴ってないこと。
この感覚を出来るだけ維持して、ピッチを上げる事ができれば、少しは僕のランニングも進化すると信じています。
ですから、スピードの進化は実感できませんが、もう少し粘ってみたいと思います。
確かに、全体のペースに進化はありませんが、Runkeeper で100m単位に確認すると、たまに、良いペースで走っている瞬間も確認できます。
信じられませんが、3分半のタイムもあります。
直線のコースなんで、GPSの誤差ではないと信じています。
ですから、もう少し拘ってみたいと思います。
仕事に関して言うと、来年は起業します。
これまで、大企業に勤務してましたが、新しい事になかなかチャレンジできませんでした。
だから、大企業になっても、ZEROからONEを生み出せる会社を作りたい。
そんは思いから、人生最後のチャレンジをしたいと思います。
おかげ様で家族の理解も得ました。
ですから、決断した次第です。
外資系会社の雇われ起業は経験しているので、まあ、なんとかなると思ってます。
占いのお姉さんにも、太鼓判を押されました。
会社は辞めるべき。
再就職は、すべきではないと。
その、占いのお姉さんに、よると、1月6日から2月の頭に登記すべきだと言われているので、今はその準備に追われています。
勿論、会社は今日付けで辞めました。
とにかく、新しい人生のチャレンジを謳歌したいと思っています。
人生は繰り返せないので、後悔だけはしたくないと思います。
来年も宜しくお願い申し上げます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿