2016年1月13日水曜日

陸上女子ウェアの境目







これを見てください。



なんという恰好でしょうか?


陸上って、こんなセクシーなウェアなんですね。


ところが、これが長距離になると・・・





いや、これはこれで素敵なんですけどね。



マラソンになると、こんなのも走ってますから・・・


同じ陸上競技なのに、どうしてここまで差がでるのでしょうか?



昨夜、これが原因で眠れませんでした。




まあ、一流選手の場合のマラソンは、こんな感じですかね?



しかし、ちょっと差がありすぎじゃ、ありませんか?






いったい、その境目はどこなのか・・・・?


夜中、思い立って調べてみました。

いろいろと、動画で確認してみたんです。




これは、山梨インターハイ陸上2014 女子800m決勝です。





皆さん、なんとなく、セクシー路線のウェアじゃないですか!!高校生ですよ。

これが、1500mになると混じってきます。短パン娘。


ということは、ここが、短距離、中距離と長距離選手の交わるところなんでしょうか?


つまり、短距離・中距離からの選手は、限りなく露出の高いウェアで、長距離からの選手は、駅伝でもみかける短パン姿で登場してくるようです。
それは、1500m競争なんです。

そう考えると、俄然1500m競争に興味が出てきました。



しかし、1500メートルでは露出的なウェアだった、倉岡奈々選手も都道府県対抗駅伝では、普通の短パンになるから不思議です。






まあ、よく考えたら、これは、鹿児島県のユニフォームなんで、仕方なく着せられているんでしょうね。


だから、インターハイでは、勝った鷲見選手に、駅伝では負けてしまうような、思いもよらない結果になってしまうのかもしれません。


残念です。



とにかく、考察の結果は下記です。

  • 露出の高いウェアと、そうでないウェアの境は1500m競争。
  • 中距離の選手が、長距離に参加すると、露出の低いウェアを着せられるはめになる。その結果、成績がふるわないかどうかは、今後の研究が待たれる。
  • 今後は、女子の陸上選手は、中距離から育てていけば、もしかしたら、駅伝のウェアやマラソンのウェアの露出も高くなるかもしれない。


これで、少し、おちついたので、漸く眠りにつくことができました。













0 件のコメント:

コメントを投稿