2014年12月27日土曜日
鍋島莉奈選手の区間新脅威の走り
鹿屋体育大学鍋島莉奈選手。
富士山駅伝の4区、9.4kmで、29分59秒の区間新記録でした。
鹿屋体育大学の各選手の記録詳細は、こちらのサイトで。
=>富士山女子駅伝 鍋島莉奈
20位で襷を受けての走りでしたので、ほとんどカメラに映る事はありませんでしたが、その鍋島選手の走りとインタビューを集めてみました。
鍋島莉奈選手のタイムは、9.4㎞で30分なんで、1万メートルだと、31分前半の記録になるかと思います。
鍋島選手の1万メートルの記録が33分8秒ですから、その記録を大きく上回るタイムですね。
だいたい、今年の日本選手権で西原加純選手が優勝した時のタイムが、32分37秒23ですので、かなりの好記録で鍋島莉奈選手が快走したことがわかります。
因みに日本記録は、Wekipediaによると、渋井陽子選手の30分48秒89で、なんと2002年の記録です。
あの千葉真子さんも。31分20秒46の記録をもっているんですねえ・・・びっくり!!
その鍋島莉奈選手の動画なんですが、ゴールする前の佛教大学の桑原彩選手。
なんと、わざわざサングラスを上げて襷を渡してます。
その瞬間を偶然見つけてしまいました。
へえ~~~~~
ゴールの時にサングラスを外す選手は、見ますが、襷を渡す時もわざわざサングラスをはずす人がいるんですねえ。
誰に襷を渡すべきか、見えなかったんでしょうか?
ちなみに、鍋島莉奈選手は、サングラスをしたまま、襷を渡しています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿